こんにちは、ベンツパーツのスリーポイントです。
本日は、W639 Vクラスの
・スライドドアロック交換
をご紹介します。
ボディはメリット・イエローというカラーです。珍しい!
症状としては簡単で、閉まっているのに開いていますという警告灯が出てしまう。
室内灯が消灯しないなどです。
オートで閉めるスライドドアですので、そこら辺の軽バンのように、勢いで閉めようとはいきません。
さすがメルセデスベンツです。。
その他にも、ブレーキ残量は残っているのに、ブレーキ摩耗センサーが反応→警告灯点灯。
→→W639は多いのでしょうか。以前他所でのブレーキパッドセンサーの取り付け方が悪かったのか、断線していました。
交換後警告は消えました。
では作業に入ります。
交換部品はこちらの部品。
閉めたときに、カチャンとなる部分ですね。
作業はそれなりに困難となります。
なんせ、ドア一枚が大きいですからね。
作業の前にバッテリーの端子を外しておくことを忘れずに。
ガバッとドアオープンが出来ないため、広い?狭い?車内からゴソゴソと内張りを外していきます。
ロックがあるのはこの奥です。
取り外しは一人でも出来ますが、取り付けは二人で協力するのが無難です。
留めてあるのは裏側(ドアオープン時車両後部)からなので、、。
交換後は、問題なく閉まるようになりました。
よく、上の画像にも少し写っているボツボツの部分が原因では無いかと疑うケースもあるようなのですが、
その部分が原因になることはあまり考えにくいです。
交換したり、磨いてみたりした結果
当店にご相談いただく方もいらっしゃいました。
この度は、当店をご利用いただきまことにありがとうございました。
Vクラスのオーナー様は、当店のお客様の中でも決して多くはありませんが、
皆様個性的な方が多く、車への愛着を感じます。

【SNSのフォロー・いいねもお願いします】