ベンツ M112エンジン & 722.6電子ミッション メンテナンス

W210/E320後期型のオーナー様より
・エンジンの挙動がおかしくなるときがある
・ミッション変速時のショックが大きかったり、変速しないときもある
といった内容のメンテナンスご依頼をいただきました。

早速テスターで診断をしたところ、エンジン ミッションいずれにもシステムアラートを検知。
過去事例と経験から、エンジンについては「エアマスセンサー」、ミッションについては「エレクトロキット」の交換を行う運びとなりました。

「エンジン」
皆様ご存じエアマスセンサーです。
エアフィルターとスロットルアクチュエーターの間に装備されています。
詳しくは、以前の記事でご案内しています。
このスロットルアクチュエーターの不良予防には、エアフィルターの交換がとても重要です。


「ミッション」
これがエレクトロキットです。

オイルパンを外し、内部のオイルフィルター、バルブボディーを取り外します。
外されたバルブボディーの上部に今回交換するエレクトロキットが装備されています。
ATFが茶色く汚れているのがわかりますね。

エレクトロキット、オイルフィルター、ATFを交換。

上記の作業で不良箇所は解消され、オーナー様にも喜んでいただくことができました。

excite brog では、これまで通り引き続き「新着順」 「車種別カテゴリー」
three point blog では「メンテナンス内容別カテゴリー」

と、今までよりも更に覧やすくお届けして参ります!!

是非チェックしてみてくださいませ。

弊社のホームページはこちらから→:スリーポイント