ベンツW140 WALDエアロ W140/S320のオーナー様より、WALD製エアロの取付ご依頼をいただきました。ご相談の結果、エアロの取付と同時にWALD製アルミホイールと、JAMEX製ローダウンスプリングを装着するメ
続きを読む
ベンツW140 WALDエアロ W140/S320のオーナー様より、WALD製エアロの取付ご依頼をいただきました。ご相談の結果、エアロの取付と同時にWALD製アルミホイールと、JAMEX製ローダウンスプリングを装着するメ
続きを読む前回に引き続き、ドイツ本国で発表された新型Cクラスの概要についてご紹介します。すでに軽く触れたとおり新型Cクラスでは、ベーシックグレードのCLASSIC、ラグジュアリー仕様のELEGANCE、そしてスポーティグレードのA
続きを読むW202/C200WAGONが入庫しました。こちらのオーナー様は、半年ほど前に初めてご来店いただきリフトアップ点検を行った上で、今日までに数回にわたって足廻りを重点においたリフレッシュメニューを作業させていただいています
続きを読む先日、ジャーマンカーズさんより「W210をリフレッシュしていくメニューを取材させてもらいたい」というご依頼がありました。そこで、弊社でのお勧めメニューとして、以前からご紹介させていただいている◎W210 XENONヘッド
続きを読むいよいよ発表された新型Cクラス、新世代メルセデス・ベンツのデザインモチーフを随所に取り入れたそのスタイリングについては日本でも広く受け入れられることと思いますが、では肝心の中身の方はどう変ったのでしょうか? まずボディ
続きを読むW211/E500WAGONのオーナー様より「車高をもう少し低くしたいので、調整ロッドを取り付けてほしい」というご依頼をいただきました。(写真、上中)もともと装備されていたロッドです。(写真、上右)W211エアーサスペン
続きを読むベンツW124/E500のオーナー様より「サンルーフをチルトアップした時、内張りがうまく上がらなくなってしまったので診てほしい」というご依頼をいただきました。分解点検をしたところ、チルトアップのアングル調整をするリンケー
続きを読むかなり前から噂されていた新型Cクラスですが、いよいよその概要が正式に発表されました。2000年の秋に導入された現行Cクラスは、モデルライフとしてはまだ6年を過ぎたところですが、最近のメルセデスのモデルサイクルを考えると妥
続きを読むフランクフルトよりエアー便で純正パーツが送られてきました。(写真、左)かなり大きなダンボール箱で、下にはフォークリフト用の受けが取り付けられています。重さにして150~200kgの荷物でした。今回届いたパーツは、W221
続きを読む今回も引き続き、先日米国デトロイトで行われたオートショーでのメルセデスの出展内容についてご紹介したいと思います。 前回紹介しました4WDシステムやディーゼルテクノロジーと合わせて、今回の展示の目玉となったのが、Sクラス
続きを読む