こんにちは、ベンツパーツのスリーポイントです。
今回のご紹介はベンツW202 C240 の雨漏れ修理です。
前回のウォーターポンプを交換したお車で、納車後、日があまり経たない内にオーナー様からご連絡があり、先日の台風19号の大量のどしゃ降り影響で助手席側が水浸しになってしまいましたとのご連絡がありご来店頂き、お車を確認した所、排水用のドレンが詰まり雨水が溜まって車内に浸入して水浸しになった様です。
水の進入経路はエアコンの空気を取り入れるダクトより中に浸入して来た様で、原因はワイパーASSYが着いているエアインレットポートボックスの排水ドレンが、塵や埃で詰まりそこの部分に雨水が溜まり、エアコンの空気取り入れ口から浸入してくるブロアモーターがついているボックスから助手席に垂れてきて水没するという流れです。
黄色い矢印の所が排水ドレン
黄色い矢印の所が排水ドレン
矢印の所より車内に水が浸入してきます。
ブロアモーターも壊れる時もあります。
今回は取り敢えず動いてくれましたが後々後遺症が出てくるかもしれません。
排水ドレンの掃除をして次に車内の乾燥です。
前側の座席シートを左右外してフロアカーペットを外して乾燥させます。
ニュース等で流れている状態の水没であればカーペットは臭いが残りますので交換になります。
今回は上側からの雨水浸入ですので特に臭いが付かないので交換しないで再使用します。乾燥が終わったら元に戻して完了です。